
3/14、15の折り紙サークルネットワーク行ってきました!
行きは始発の新幹線ということで、早起き。
おかげで日中眠かったという

はちけんさんのルギア
新世代でいくつか見てたので感激。
準備時間になんとか話しかけれるだけ話かけて、モニョニョさん、高村さん、熊谷くんを確認。
他にも多くの見たことある名前があって、すげーってなった。

小木曽さんのカメ
テッセレーションの利用が美しいです
一日目はゴルゴさん、HKさん、Agさん、まおとんば君を確認。

U39さんのわさび
ねじりが面白くてお気に入り
二日目はミキティさん、なみなみさん、かとしゅん君、ニコル君と対面。

レオンハルトの越中巨歯蛉
作品だけでも見れて良かった
なみなみさんが3×3×3連鶴、ダイヤモンド格子連鶴を持ってきてくれて、折角なので飾ってもらいました。
その撮影を巡ってFyu.seというアプリがバカ売れした笑

拙作を二つ展示。
この二つが結局創作部門1位と2位になりました、ありがとうございました。
その発表の時、本名じゃなくて「えずの」って呼ばれて笑った
hifmiくんの飛翔なんちゃらクワガタ
正式には写真の通り。名前が長いヨ!
デザインチャレンジ「馬」部門でも優勝させてもらいました、ありがとうございました。
作品については後日記事にします。

モニョニョさんの複合吹雪
すげー、ようやったなぁ
複合作品は少数派だったので結構目立ってた。
この展示会を開催するということは、新聞にも載ったらしくて。
とてもうれしかったです。

さっくんさんの作品群
本人は来てなかったようだけど見れて良かった
なんだかんだ、思ったよりもお客さん入ってましたねー
坪さんや隅谷さんといったコンベンションでお会いした方々も来ていただけてよかったです。

高村さんの知
他にも面白い作品をいっぱい見れました。
そういえば
きょっぴーが結構ネタになってた。
もうそういうキャラなのかな?

ささぬーさんのウィスパー
ウォッチ!!!
帰りは夜行バスだったんだけど、駅から離れたところに乗り場があって
タクシーの運ちゃんは場所分からないと言うし、最短ルートは工事中だしで
こはくがわさんと一緒に汗だくになって走ったという。。。

赤塚さんの薗部式ユニット
驚異の枚数、美しさで高評価でした
展示会は初ということと、自分は折りネットの参加自体が初ということで不安だったのですが
なんとかなってよかったです。
参加された方々には本当に感謝です。
折りネットメンバーもお疲れ様でした!